・SEOライターに疲れた
・もっと仕事の幅を広げたい
・ぶっちゃけもっと稼ぎたい
そんな方におすすめなのが「取材ライター」です。
取材ライティングはSEOライティングとは全く違うライティングです。
取材ライターに向いている人と向かない人の特徴についてまとめてみました。
向いてる人 | 向かない人 |
---|---|
好奇心旺盛な人 コミュニケーション能力が高い人 情報収集能力が高い人 分析力と論理的思考力がある人 | 人との対話が苦手な人 好奇心が低い人 プレッシャーに弱い人 |
本記事では、クラウドワークスが主催しているみんカレの取材ライティングコースについて紹介します。
他の取材ライティング講座にはない、みんカレの取材ライティングコースの魅力について、専業主婦からWebライターに転身したフリーランスライターsawaなつさん(取材ライティングコース1期生)にインタビューしてきました。
講座名 | 受講費 | 受講期間 | 講師 |
取材ライティングコース | 単品購入:29,700円 お得な回数券もあります | 4週間 | 佐々木ゴウさん |
※取材時期は2022年1月24日。開講当時は3週間でしたが2022年3月以降から4週間の講座になっています。
\まずは無料相談から!/
専業主婦からWebライター!育休中に取得したFP2級の資格が役立ってます!j
―まず、sawaなつさんのライター歴やライターをはじめたきっかけについてお伺いしたいと思います。お話しできる範囲で構わないので、家族構成など自己紹介を兼ねてお願いします。
sawaなつ:2019年5月からWebライターを始めて、2022年で3年目になります。2021年に開業届も出して、夫の扶養内でライター業をしています。小1と年中姉妹の子供がいます。
―すごい!開業届を出されたんですか!?カッコイイ!
sawaなつ:はい(笑)でも、小1と年中姉妹の子育て中のごく普通のママですよ(笑)
実は、一人目の育休が明ける頃に二人目の妊娠が分かってそのまま退職したんです。なので3年間くらい専業主婦をしてました。
―じゃあ、下のお子さんが3歳になったタイミングでまた働こうと思われた、と。なるほど。でもなぜ、専業主婦から「Webライター」という職業を選んだんですか?
sawaなつ:子供が小さいうちは外で働けないし、ちょっと外で働きたくないなっていうのもあって。
―(うん、うん。共働きフルタイムでも保育園落ちちゃう時代ですしね・・)
家でできる仕事がしたいなと思って2019年5月から Web ライターの仕事を始めました。
今も家事と育児の間にも取り組んでます 。
―(3年目ライターさんってことは、結構ベテラン!)得意なジャンルってあるんですか?
sawaなつ:得意というか、不動産売買、不動産投資とか賃貸アパートの物件紹介とか・・・結構、不動産関連で書いてることが多いです。
―前職が不動産関係のお仕事されていたんですか?(不動産関係って難しそう)
sawaなつ:いや、全然関係ない仕事です(笑)車の部品の図面を書く仕事をしていました。
―え??前職とは全く関係なさそうなイメージなんですが・・・
sawaなつ:はい(笑)それはもう全く(笑)一人目の育休中に FP 2級の資格を取ったんです。それで「Web ライターの仕事探そう!」って時に不動産関連の記事だとFP2級の資格が活かせるかな?アピールになるかな?と思って応募して・・・。そういうことがたまたま重なって、不動産関連の記事が多くなったって感じですね 。
中堅ライターと言われると恥ずかしい。取材ライティングは超初心者です!
―お話し伺ってるとWebライターとして順調そうな中堅ライターさんって思うのですが、なぜ取材ライティングコースを受講されたんですか?
sawaなつ:いやいや、まだまだですよ(照)私、CWライターゼミっていうオンラインコミュニティに参加してるんです。
そのCWライターゼミの中で取材ライターを目指そうっていう企画があったんです。いくつかのグループに分かれて仲間同士でインタビューして記事を書くっていう企画なんですけど。希望者のみってこともあって、ちょっとやりたくないなと思っちゃって(笑)参加しなかったんです。
―そうだったんですね。
sawaなつ:はい(笑)でもゼミの中で「取材ライティングコース始まるよ」っていうのを聞いて、「あれ?なんで私、取材をやりたくないって思ったんだろう?」って考えたんです。そしたら、取材そのものを知らないからやりたくないのかなって思って。
じゃあ一回取材って何だろうって学んでみようって思ったんです。
―なるほど!知らないから尻込みしちゃってた、と。でもどうして、「やりたくない」って思ったんですか?
sawaなつ:人と話すのってすごい緊張するので、取材はかなりハードルが高いなって思ったんですよね。
―確かに!特に知らない人と話すのってそれだけでも緊張しますよね。でも今回は受講されてますよね?なにに突き動かされたんでしょう?
sawaなつ:CWライターゼミの仲間も受講してて、全く知り合いがいないっていう状態じゃない、知ってる人がいるって言う安心感が一番大きいですね。
あと、オンラインスクールってたくさんあるけど、主催しているのがクラウドカレッジっていう安心感もあって、だったら受講しても大丈夫かなとか思ったので 。
受講してみて、取材って楽しい!だけど、まだ自信ないんです。
―たしかに、知ってる人がいて、しかもクラウドワークスが主催するオンラインスクールってそれだけで安心感がありますよね!実際、受講してみてどうですか?ハードルは越えられそうですか?
sawaなつ:うーん。取材って楽しそうだなっていうのは思ったけど、まだちょっと自分にはハードルが高いなっていうのはありますね 。
―具体的にどんなところに難しさを感じていますか?
sawaなつ:Webライティングは、クライアントとのやり取りと執筆だけですが、取材ライティングは執筆以外に、クライアントと取材相手両方のやり取りに加えて、読者のことまで考えなきゃいけない。考えることがいっぱいありすぎてちょっと大変かなって。
―そうですよね。クライアントの成果を上げる取材にして、取材相手のメリット考えて、そしてそれを読む読者ニーズも考えてって、頭がパンクしそうですよね。
sawaなつ:はい。ただ今回のコースを受講して、ライターとしての心づもりとか仕事を受ける心構えみたいな所からも学べたのは、本当に受講して良かったなと思ってます 。
―じゃあ、今後は取材ライターとしてのsawaなつさんも見られるんですね!
sawaなつ:(苦笑)慣れないとダメなんだろうけど、慣れるまではどうしようかな・・・
取材のお仕事はもうちょっと慣れてから(笑)クライアントの望む成果にコミットできるライターに!
―慣れるのは、場数でしょうか?ちなみに取材ライティングコースでどれくらい相互取材ができたら、自信に繋がりそうですか?
sawaなつ:そうですね~相互インタビューを2、3回ぐらいできたらいいかな?それでも少ないだろうけど、せめて2、3回違う人と相互取材できたら自信がつきそうです。
―それはぜひCW運営事務局にお伝えさせていただきたいと思います(笑)
sawaなつ:お願いします(笑)
―では、最後に今後のライターとしての意気込みをお願いします!
sawaなつ:取材ライティングコースで学んだことを活かして、クライアントの言われるままの記事を書くのではなく、クライアントのゴールに寄り添い考えながら、成果にコミットできる記事を書けるライターになっていきたいと思います。
今回取材させていただいたsawaなつさんが参加されているWEBライター向けのオンラインコミュニティ、ライターゼミ。
「ひとりではできないチャレンジを、仲間がいるからできる。続けられる場所。」がコンセプトなのだそう。
ライバルでもある仲間たちと仕事の悩みを共有しながら、切磋琢磨しているとのことでした。
クラウドカレッジの取材ライティングコースで取材の基礎を学んで、ライターゼミでライター仲間と繋がれたら、スキルアップ間違いなしですね!
\安心の大手!クラウドワークスが主催/
保有資格:Webライター検定2級/3級・FP2級・簿記3級・司書・着付け師範・Googleデジタルマーケティングの基礎認定資格合格。
FP2級の資格を活かしたライティング(特に不動産関係)が得意。お仕事の依頼はTwitterのDMまで。